2012年12月01日 12:43
耐熱パイレックスカラーマグ
カテゴリ:パイレックス
今日のピックアップは、パイレックスのカラーマグです。
見逃しがちなパイレックスのカラーマグですが、こちらは意外に使いやすいです。
電子レンジOKの耐熱性ミルクグラスで、ファイヤーキングのDハンドルマグより容量が多めで、持ちやすいのが特徴です。
Minase140では、ミルクグラス時代のリフケース、ボウル、キャセロール各種、
ダブルボイラー、コーヒー用パーコレーターなどたくさん揃っていますので、遊びにいらしてくださいね。
お待ちしております(╹◡╹)
〒489-0872 愛知県瀬戸市水無瀬町140
OPEN期間:2012年11月24日(土)~12月23日(日)
平日11:00 ~ 17:00
土日10:00 ~ 17:30
CLOSE: 水・木曜日
Posted by Minase140.com
2012年11月06日 23:05
パイレックス ・ コーニング
カテゴリ:パイレックス

まだレイアウト途中ですが、Minase倉庫のパイレックスを ぱちり

今年もたくさんのパイレックス、コーニングが出ます。
冬のキッチンにどうぞ!
Minase140
〒489-0872 愛知県瀬戸市水無瀬町140
OPEN期間:2012年11月24日(土)~12月23日(日)
平日11:00 ~ 17:00
土日10:00 ~ 17:30
CLOSE: 水・木曜日
ホームページ:www.minase140.com
Posted by Minase140.com
2011年11月18日 22:47
パイレックスデイジー。
カテゴリ:パイレックス

先日、大きなキャセロールの使い道で、実際の画像を見せてくださいという声がありましたので、Minase倉庫でちょこっと実演をしてみました。
どちらもパイレックスのデイジーシリーズです。
私のおやつのイチジクとイミテーションフルーツを置いてみました。こちらはデバイデッドディッシュなので、もうひとつにはお菓子でも良いかもしれないですね。
お隣のシャーベットグラスは、ヨーグルトにいちじくを入れて食べるのも良いかもれないですね、と盛り上がりました。

こちらはお菓子バージョン。
デイジー柄の深めのキャセロール大なので、菓子袋も入ります。
細かいものを小分けして入れていくと、思っている以上に収納できたりします。
こちらは透明のふた付で、裏側にもデイジーの柄が綺麗に見えるので、プレートとしても使えます。
12月4日まで
平日11時~6時まで
土日10時~5時まで
水曜日休み
住所 愛知県瀬戸市水無瀬町140
Twitter Fireking_minase
Email Minaseorder☆Gmail.com (☆を@に変えてください)
Posted by Minase140.com
2011年10月20日 15:22
人気の柄揃えています
カテゴリ:パイレックス

今日はパイレックスの紹介です。
パイレックスはいろんな会社が絡み合ってできたアメリカではとても古い耐熱容器の会社です。
そんな旧跡をたどるかのようないろんな年代のパイレックスグラスをご用意しています。

是非見に来てください!
愛知県瀬戸市水無瀬町の倉庫で2011年11月
中旬から約1ヶ月間ファイヤーキングなどの
ミルクグラスを倉庫販売します。
大量に出しますので見ごたえがあると思います。
詳細はこちらのブログまたはホームページ
http://www.twindolphin.jp/
にてお知らせいたします。
*ツイッターではブログ以外のファイヤーキングの写真や小物情報やオープン後のお得情報もツイートしていますので、フォローしてみてください。
Posted by Minase140.com
2010年08月06日 21:49
オールド パイレックス クレイジーデイジー
カテゴリ:パイレックス

オールドパイレックスのクレイジーデイジー

オールドパイレックスのバタフライゴールド
オールドパイレックスのカップ & ソーサーやプレートなどもひっそりとおいてあります。

--・--・--・--・--・--・--・--・
7月24日(土)~8月22日(日)倉庫限定
詳細はhttp://www.twindolphin.jp/まで。
Posted by Minase140.com
2010年07月18日 08:31
コーニングのアイボリーシリーズ
カテゴリ:パイレックス

今日はコーニング社アイボリーシリーズのご紹介です。
1940年~1950年代に製造されたもので、こちらの画像↑は通称ネイビーマグと呼ばれる取っ手のないとても厚みのあるマグです。寒い冬に熱い飲み物が冷めないように分厚く壊れにくく作られています。ハンドルレス(取っ手がないの)は兵士が手を温めるためにマグの取っ手部分がないそうです。

こちらの画像↑はシリアルボウルです。注目はこのソーサー!
ボウルとマグの両方に合う、知る人ぞ知るとてもレアなソーサーです。これ以外にもさらにレアなピッチャーもあります。すべてコーニングの刻印があります。

最後は大きめのスープボウルとディナープレートです。
このコーニングアイボリーシリーズは全てどっしり重く存在感抜群です。
水無瀬ではコーニングシリーズ以外にも、たくさんのオールドパイレックス商品を取り揃えております。
--・--・--・--・--・--・--・--・
7月24日(土)~8月22日(日)倉庫限定販売
Address:愛知県瀬戸市水無瀬町140
詳細はhttp://www.twindolphin.jp/まで。
Posted by Minase140.com
2010年06月24日 21:36
オールドパイレックス
カテゴリ:パイレックス



愛知県瀬戸市水無瀬町(名古屋駅から約1時間)http://www.twindolphin.jp/
の倉庫で2010年7月中旬から約1ヶ月間ファ
イヤーキングなどのミルクグラスを蚤の市形
式で販売します。大量に出しますので見ごた
えがあると思います。詳細はこちらのブログ
またはホームページ
にてお知らせいたします。
Posted by Minase140.com